海の事ちょっとだけ教えちゃいます(2018年1月23日)

本日開催「冬*ミニアドベンチャーカヤック」にご参加のお客様です。
珍しく今日は貸し切り状態となりました~
思う存分にわがまましてチョー
いってらっしゃーーーい!!

ご参加頂きまして誠にありがとうございましたm(__)m
たんでぃが~たんでぃ~~~!!

今日は東⇒北風に、お昼を回るころには太陽も見えはじめ
まずまずのあたたかい宮古島になっております。
気温は22℃ほど、海水温は25℃。 
ロンTに短パン、ちょっと店を離れるときにはパーカーがあったら
まぁー安心。 真冬の1月でもこんな軽装で過ごしちゃっていますv

明日から3日間、鍾乳洞の洞窟はお休みの期間に入ります。
その訳は・・・
一日24時間、満潮、干潮、満潮、干潮と約6時間おきに潮の上げ下げが繰り返されております。
これは知っている方も多いかと思われます。がー、
実は、冬季の日中に起こる干潮時には、あまり潮は引かないんです。
その分、夜中に起こる干潮時には下げ幅が大きく出るんです。
それがだんだん春になるにつれ、日中の潮の下げ幅が大きくなって、逆に夜中の干潮時にはあまり潮が引かない。
と何とも海に携わらない者にとってはややこしい海の事情なのですが、
「潮」は安全を確保するためにとても大切な知識になるので、
海人は知らないとまずいんです。
ちなみに、潮の引く度合いってのは、お月さまの形によって変わるんです。
満月・新月=大潮⇒潮の満ち引きが最も大きい。
これも、基本の知識ですね。
なので、冬季に「歩いて行く鍾乳洞探検隊」の開催がほぼない!ってのは、
冬場の日中は基本的に浅くならないから!
カヤックでは行けるけど、歩いてはキツイっちゅー事からなのです。
難しいケド、そんな感じです。
興味がある方、、、ぜひ、一緒にボラガーで働きましょー!!
ちょうど今、求人広告出させて頂いておりますm(__)m
詳しくはホームページの「トップ画面 おしらせ」で!

ではでは、本日もありがとうございました〆