明日は海神際!!(2024年6月8日)

はいさ~い!!
今日の宮古島、朝はカミナリが鳴ったり雨が降っていましたが昼前には青空も広がってきましたよ。
今日は南風が強めに吹いたので海はバチャバチャしてましたが、潮が引いてきたら穏やかです。

村尾さんはプールクリーナーをやっていますが、寒がりなのでウェットスーツを重ね着して2枚着てプールに入ってます。

ウェットスーツを2枚着ると浮力があり過ぎて体が浮いてしまい、やりにくいそうです。

明日は沖縄各地の港で海神際が行われますよ。
海神を迎え豊作と豊漁を祈願する伝統行事で、宮古島でもそれぞれの漁港で海神際が行われます。
伊良部島の海神際はカツオの切り身を豪快にばらまく「オオバンマイ」が有名で、カゴや箱を頭の上に乗せてカツオの切り身をゲットしようとする人でごった返します。

そしてサバニという手漕ぎ船で行われる「ハーリー」で祭りを締めくくります。
明日の予定がまだの人はぜひ近くの漁港に行ってみて下さい。
飛び入りでハーリーに参加できるかもしれませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください