南~南東よりの風、チョッと強めです。 海況は、昨日よりも波高は低くなりつつありますが、、、、未だ、台風波そのものです。 11号は台湾海峡に在り、今にも熱帯低気圧まで、勢力を弱めようとしているにも関らず、、、未だに海は、大荒れ状態です。 しかも、昨日までは昼間ピーカン状態で、夜半に雨が降っていてくれたのですが・・・・本日より!!昼間からの「公開」???となり、太陽は顔を隠し、変わって出て来たのは、土砂降り雲でした。 11号は奇跡的に去って頂けたのですが、12号の台風雲が長く伸び、沖縄全体が、12号の余波の洗礼を受け始めています。 一難去って、また一難?!気味です。。。。当たり前ですが、人間の思いと裏腹の自然現象の洗礼を受け続けています。。。。
お話は変わりますが、12号の影響で世界遺産に登録された「小笠原諸島」も大変なんだろうナぁー、、、、と考えながら、25年前に小笠原丸で29時間かけて、父島の桟橋に上陸した時の感動を覚えています。 未だに船で29時間かけて行く・・・・小笠原は、凄いと思います。 当時は飛行場を造るというお話が出ていましたが、建設されなくて、正解だと思います。 当時は、本当に素朴で、田舎でしたが、現在はどうなっているのか・・・・??? 息を呑むような星空を、地べたに寝転んで、何時間も眺めていたことを、思い出しました。 その小笠原も、沖縄と同じ様にアメリカ軍に統治されていたのも事実で・・・・駐留していたアメリカ軍が、小笠原の自然環境を大切に守る為に、開発を極力抑えたというお話を聞いたことがあります。。。。。羨ましい限りです。
物が溢れている今日この頃ですが、極力必要最小限の「物」ダケを購入するように、心がけるようにし始めています。 そして、自分が使わない物は、使う人に回しています。 そうすると・・・・洋服の2/3が無くなり、スッキリです。 冷蔵庫の中も整理したら、期限切れの商品が出てくるは出てくる・・・・・パターンは決まっていて、賞味期限の長いものほど、賞味期限が切れているのでした。 冷蔵庫の棚毎に食料品の位置を決め、必要な食品だけを購入しよう・・・・と。。。。。そういう生活習慣に変えようと。。。。 そこへ「天の声」が、「何かさァ~、おもちゃ?!増えてない???」 「・・・・・・・・・」 心の会話、「当たり!!」