
カヤックで使用する漕ぐ道具を 「パドル」 といいます。両サイドの平たい部分を 「ブレード」 と呼び、水をしっかり捉える大事な部分です。
このブレードには 表と裏 があり、凹んでいる方が表側。水泳で手の平を少し丸めて水をかくイメージと同じで、ブレードの凹んだ面で水をとらえます💧


✅ まずは持ち方

パドルを頭の上に乗せてみて、ヒジが直角になるように両手で持ってみましょう。
これが正しい持ち方の目安です。肩幅よりも少し広めに持つのがポイントです👌。
✅ 次に漕ぎ方

棒の部分はギュッと握らず、 優しく握る のがコツ。腕の力だけでなく、体幹を使って漕ぐと疲れにくいです💪
胴体の中心を軸にして、パドルを 「8の字」 を描くように回すイメージで動かすとスムーズに進みます🚤
特に暑い夏場は、無駄な力を入れずに漕ぐことで、熱中症予防にもつながります☀️
🌊 出発前の安心サポート

ツアー出発前には、ガイドが丁寧に説明しますので、安心して一緒に練習してみましょう😊